男性が毎日ひげを剃りだすのは、いつ頃からでしょうか。中学生くらいから産毛が少しずつ濃くなってきて、やがてひげに変わっていきます。おそらく人によって個人差もあるでしょうが、その頃から髭剃りが日課となってくるのでしょうね。そう考えると世の男性が髭剃りに費やす時間と費用は、膨大なものになります。
ひげを剃るのにもっとも手軽なのは、電気シェーバーを使って剃ることでしょう。使わない時は充電しておいて、スイッチひとつでどこでも使うことが出来ます。仕事先でも、旅行先でも簡単に携帯できることころが良いところです。
有名なメーカーではパナソニック、ブラウン、フィリップスと、国内、海外を問わず、様々なメーカーが電気屋の髭剃りコーナーには並んでいます。見た目もスタイリッシュなものが多くて、高機能、多機能な電気シェーバーが主流になってきているようですね。
いっぽうで、電気を使わない安全かみそりをつかったウェットシェービングを好む人も多くいます。電気は便利だけど、剃り上げがイマイチしっくり来なくてという人は、多少手間がかかってもウェットにこだわるようです。
子供の頃に散髪屋に行って、ひげが生えていないにもかかわらず、顔の産毛をシェービングクリームをつけて、剃ってもらった経験がある人も多いでしょう。それほど、ウェットシェービングは顔全体を優しく、丁寧に剃り上げてくれます。
ただ、そうはいっても年齢と共に、濃くなってしまったひげを電気にしろ、ウェットにしろ、完全にきれいにするのは困難なものです。いくら入念に剃ったとしても、青い剃り跡が残りがちになってしまいますね。
そもそも、この先も一生ひげをそり続けなければならないと思うと、気が遠くなってしまいます。いっそ髭剃りから開放されたなら、どんなに楽なことでしょう。
その最終手段は、ひげそのものを脱毛してしまうしかありません。脱毛は時間とお金がかかりますが、長い目で見れば自分のコンプレックスが解消されて人生がプラスになっていくでしょう。
このブログでは都内にあるメンズ脱毛店の体験レビューを掲載していますが、基本的にどのお店も品質や安全面に関しては問題はありません。そのため、脱毛をする!と決意されたのなら積極的にエステやクリニックに問い合わせをしてみたら良いと思います。正直どこに行っても痛さは避けられませんが、一生痛い思いをするわけではないので、そこは踏ん張るしかありませんね汗
(受験勉強と同じような感覚でしょうね・・・^^)
Similar Posts:
- 電気シェーバーレビュー「Panasonic ラムダッシュ ES-ST29-K」
以前レビューした「泉精器製作所 IZF-V25」と同時に購入した、パナソニックのラムダッシュを一定期間使用してみましたの…